京都 『修学旅行の復習』 2日目

京都2日目朝食はホテルからほど近い「イノダコーヒ本店」のモーニング。

静かな店内でまったりとしながらいただく。
クリスマス用の飾り付けがされた中庭では、カメラマンが写真撮影していた。
観光客らしき人も、地元の人も、静かに同居している空間で心地よかった。



食後の散歩に、と近くの「六角堂」へ。

京都 六角堂 鳩みくじ


ここでの目的は『鳩みくじ』。
鳩が丸めたおみくじを掴んでいて可愛らしい。



今日のスケジュールの中でいちばん楽しみにしていた、京友禅体験工房「丸益西村屋」へ到着。

エプロンを付けると、やる気がモリモリ湧いてきた。
まず、風呂敷やブックカバー、ミニトートなどのアイテムから、好きなものを選ぶ。
次に、たくさんの型紙の中からデザインを選ぶ。
デザインが決まったら、工房の方に型紙や筆の使い方、染め方などを教えて頂き、作業に取り掛かる。

京都 丸益西村屋 京友禅 体験


職人魂が降りてきた、という感じ。
無言で黙々と作業する。
発するのは「うーん・・・(悩)」「楽しい」の二言だけ。


京都 丸益西村屋 京友禅 体験


これが自分作。題して『市松に蜘蛛』。
型紙ではもっと凝った市松模様だったが
なまけ者なので簡単にしてしまった。



工房を後にし「嵐山」へ向かう。目的は散策と夜の「嵐山花灯路2008」。
JRで到着し、渡月橋方面を目指す道すがら、京座布団の「platz」へ立ち寄る。
これから散策するというのに、ミニ座布団や腰当てクッションなどを買い込むアホな奴が居たり・・・。



お腹が空いたので、窓から渡月橋が見える喫茶店「cafe de salan(カフェ・ド・サラン)」に入った。

京都 嵐山 カフェ・ド・サラン カレー


大根・白菜等入りの不思議な野菜カレー。
野菜の甘みと水分がカレーに混じって、絶妙な美味さ。
デザート付きでお得♪



お腹を満たした頃はもう夕方。お寺の拝観時間も終わりに近づきつつあるため、急いでまわる。
天竜寺」経由で「大河内山荘」に付いた頃にはもう、ライトアップが始まっていた。

京都 嵐山 花灯路2008 大河内山荘






戦前の大スター大河内伝次郎が30年かけて造り上げた
庭を散策。
丘陵の地形を生かした庭園はたくみに計算されており、
眼下に広がる景色は素晴らしいものだった。



大河内山荘を出て、目の前の竹林を下る。既に真っ暗になっており、ライトアップ目当ての人混みも凄かった!
高く真直ぐに伸びた竹は青々としていて、スッと伸びた姿は凛として美しかった。



竹林を抜け、野宮神社に寄った後、渡月橋のライトアップへ。
美しい景色に、思わず「うわぁぁぁ〜!」と声を上げてしまった。
で、こんな感じ。ドーン!

京都 嵐山 花灯路2008


山だけバージョン。
ドーン!


京都 嵐山 花灯路2008 渡月橋


渡月橋、超接近バージョン。
ドーン!



嵐山を出て、ホテルのある烏丸御池駅に到着。

京都 地下鉄 駅員室


京都の地下鉄改札脇にある駅員室は
車両の形になっていて面白い。



京都最後の夕食は、三条堺町の「Apollo Plus(アポロプラス)」。

中二階のロフトのような個室を案内してもらい、天井裏で食事をしているようで楽しかった。
のどぐろや近江牛のステーキ等、居酒屋とは思えない食材が豊富なお店で、味も絶品揃い。

京都 アポロプラス ApolloPlus 生麩田楽


また生麩田楽。
毎日食べても飽きない。


京都 アポロプラス ApolloPlus のど黒


グロフェイスののど黒。
美味しかった!



ということで、歩き回った疲れ+酒で訳の分からん状態に変身して終了した『修学旅行の復習』2日目。
どんどん"修学旅行の復習"というテーマから遠ざかっているような気がしないでもないが。
ま、京都は大人になってから来た方が何倍も楽しめるところだというのは間違いない。