ぽち袋が作れるテンプレート

いくつあっても欲しい 「ぽち袋」 。ポチ袋とカタカナを使って表記しているものもあるが、わたしは 「ぽち袋」 とひらがな表記の方が優しい感じがするので好きだ。


以前、ぽち袋の本を買ってはしゃいだ日記を書いたことがあるが、本のページになっているぽち袋雛形はもったいなくてハサミを入れることができず、そのままになっている。



そして先日、ユザワヤの文具コーナーで見つけたのが、コレ。商品名 「ポチ袋が作れるテンプレート」 、お値段368円也。商品名の"ぽち"はカタカナの"ポチ"だった。。。参考までに、普通サイズの封筒が作れるテンプレートは840円。
このテンプレートは、型抜きされた部分の内側と外側を使い、4つのサイズのぽち袋を作ることが出来る優れもの。テンプレートに沿って線を引き、その通りに切り抜いてのり付けすれば完成!硬貨が1枚入る大きさから、お年玉袋サイズののし袋まで、用途に合わせて作ることができる。今まで集めた和紙を引っ張り出し、図工の時間のようにハサミやノリ、定規、紙をテーブルいっぱいに広げて楽しむ予定。いいわぁ。。。


和紙で作る前に練習のため、ライブでもらったチラシで4サイズのぽち袋を作ってみた。これがまた、意外と良い出来だ。
左の上下合せた4枚が、いちばん大きいお年玉袋サイズ。上段右の2枚が、そのひと回り下のサイズ。下段右から4枚目が、そのまたひと回り下で、右下3枚が最小の硬貨サイズ。うーん、なかなか使えそうだ。
いちばん大きいサイズQUATTROの2枚は、まるで買ったもののようではないか?自画自賛??これはアナログフィッシュのチラシ。面白かったのは、いちばん小さいサイズの中のオレンジ色。MJ博士、NONA REEVESの郷太クンなのだが、歴史の教科書に載っていそうな感じで笑える。



この厚紙は、「玉あられ」 という模様の紙。
よく見ると、蛍茶碗のように薄く透かしのような水玉模様が見えるオシャレな和風の紙。


これで封筒を作ってみると・・・


     ↓



あらステキ!A4三ツ折の紙が入るサイズの大きい封筒3枚、ぽち袋が4枚できたとさっ!
何て可愛らしい封筒たち!ドット好きにはたまらん。
大きい封筒は手紙やライブのチケット入れに、小さいぽち袋はチマチマ文具を持ち運ぶのに使おうっと。


そんなこんなで、練習終了。今度は、和紙で作ってみよう。自分で撮った写真で作ってみるのもいいかなぁ。
お正月のお年玉袋は手作りだぞー!

呉竹   筆ペンで有名な呉竹ですが、通販で封筒テンプレートが買えます(リンク先はテンプレートページです)