夏休み4日目 : 子供の日と迎え火

13日はお盆の迎え火の日。今日から16日まで、家の中には仏様用の壇を飾る。それぞれの仏具の名前は知らないが、壇の上にはそれら仏具の置き場所も決まっていて、いちばん上に写真とお位牌、次からはお菓子や果物、そして三度の食事などをお供えする。
昨夜、準備が出来なかった我が家では、朝からその準備に取り掛かる。



いつも、仏壇の更に上に飾ってあるお義姉さんの遺影。壇に置くために下ろしてみると、地震の時に倒れたため、少し写真が曲がっていた。
上のお姉ちゃんがそれに気付き、額を開けて、おばあちゃんと一緒に写真を直し始めた。テープで止めた方がいい、とかまだ曲がっている、とか、ふたりで直している。
少し微笑んでいるお義姉さんの遺影。この瞬間、写真は伏せられているが、お義姉さんはいつもよりもっと優しく微笑んでいるだろうなぁ。お義姉さんが上のお姉ちゃんを呼ぶ優しい声をはっきり覚えている私には、その声が聞こえるような気がした。

今日は、子供の日。お正月やお盆に家族が集まると、子供たちのリクエストで出掛ける日が一日ある。その日は、チビたちの行きたいところに出掛け、遊んだり買い物をしたり、そんな一日が 「子供の日」 。じぃばぁはチビたちに付き合って動けないからお留守番するのが殆どだが、私はもちろん、付き合うことになる。チビたちがいちばん、楽しみにしている日。
今回は 「ROUND1」 に行くことに決まっていたらしい。一度、家族で行って楽しかったそうで、夏休みに連れて行く約束をしていたそうだ。 「体を動かす系かぁ。お買い物系だったらいいのになぁ」 と言う私に、 「絶対に楽しいから、Lちゃんも行こうよぉ!」 とチビたち。
本当はお盆の初日だから家に居ないといけないのだが、夏休みが短く、私と同じ明後日には大船渡に帰るチビたち。行くとしたら今日しかない。おばあちゃんも、 「遊んできなさい。大きい重いものは運んでもらったから、壇の準備はおばあちゃんたちでできるから」 と言ってくれたので、甘えることにした。



いつも、どこへ行くにも車で移動する私たち。今日の行き先は盛岡駅の真ん前なので、珍しく電車で行くことにした。
最寄駅の駐車場に車を置き、東北本線で数駅先の盛岡駅へ。たまには、みんなで電車に乗るのも楽しいね。

盛岡駅に着いて、ROUND1のビルに向かうため、駅の西口広場に出た。
するとちょうど、さんさ踊り発祥の言い伝えをテーマにした、からくり時計が開いて、人形が動いていた。何でも写真を撮る私を知っているチビたちは、時計に向かって走り出しながら、 「Lちゃん!写真、撮らなくていいの!?」 と言っている。遅れて走りながら、カメラを取り出す私。終わりの方だったらしく、扉が閉じる間際に1枚だけ撮ることができた。
しかし、チビッ子の反応って早いなぁ。子育ては若いうちに、というのがよく分るわぁ。ゼーゼー・・・。



着いたよー、ROUND1。東京にもあるけど、一度も行ったことがなかった。ROUND1は、 「スポーツからリラクゼーションまで 複合エンターテインメント空間」 だそうだ。もう、そういう歳じゃないからなぁ。そのキャッチ通り、ボウリングからカラオケ、ビリヤード、ゲーム、パチンコ等など、一日いても飽きずに遊んでいられる・・・らしい。


とりあえず元気なうちに、みんなでボウリングをすることになった。
何年ぶりかなぁ、ボウリング。10年以上、やっていないかも。これでも大学生の頃は、歌舞伎町のボウリング場に通ったんだけどなぁ。
今日は2ゲームやって、もちろんお兄ちゃんがダントツ1位。私は、小中学生とイイ勝負。だってぇ、チビたちの投げる番になると、ガターにならないように、脇から柵が出てくるんだもん。下のチビのビリヤード投法は凄かった!左右のガターガードに当たり、ジグザグしながら到達して、8ピンぐらい倒すんだもん!
やっぱり、ストライクを出すと気持ちいいね。

ちょうど12時だったので、館内のロッテリアハンバーガーを食べた。久し振りにロッテリアのバーガーを食べたら、すごく美味しくなっていてビックリ!チビたちのバーガーをかじったり、お兄ちゃんのポテトをつまんだり、4人でワイワイ賑やかに食べた。夏休みだから、家族連れも多いねぇ。
お腹を満たし、ここからがチビたちの遊びの本番、 「スポッチャ」 へ。スポッチャとは・・・こんなところ。 「ここからは自由時間ねー」 とお兄ちゃん。館内なので子供たちがいる場所も探し易いし、子供と大人は遊びたいマシンが違っているので、いったん解散!というワケだ。


初めての私はどこで遊んだらいいか分からず、とりあえずチビたちの後ろをついて、キッズコーナーに行ってみた。
オフィシャルで見ると、キュービック・キュービックに当たるのがこれかな?室内の中央に大きなエアマットがあり、その脇には四角いビニールクッションが敷き詰められ、丸や輪になった大きなクッションがゴロゴロ。エアマットでトランポリンのように跳ねたり、小さなクッションを重ねたりバレーボールのように打ったり。ここは体力が必要だったぁ!チビたちに付いていけず、途中から隅のベンチに座りっ放しの私。いやぁ、日頃の運動不足が露呈したなぁ。


ここで既にヘロった私。3時間遊ぶ予定が、スタートでもうヘロヘロ。チビたちはそれからも、いろんな遊具で飛び回る。元気だわぁ。
ヘロった私を見て、上のお姉ちゃんが 「あっちに、マッサージチェアがあるから、そこで休んだら?」 と言ってくれた。リクライニング式の立派なマッサージチェアが10台ぐらい並び、疲れたパパさんたちが休んでいる。私もそこで、全身マッサージをしながら眠ってしまった。
ふと目を開けると、チビたちが、目の前の太鼓で遊んでいた。こういうの、上手なんだよねぇ。真剣な顔に、思わず笑ってしまった。


あれ?お兄ちゃんは??
マッサージチェアから体を起こし、キョロキョロしたけど見当たらない。探してみると、いた、いた!
お兄ちゃんは、オートテニスを本気でやっていた。元々、テニスをやっていて、大会にも出ていたお兄ちゃん。久々にラケットを握ったそうで、マシン相手に苦労しながらも、よく動いていた。普段、動いている人は違うなぁ、と感心。
おいおい、次に中学生ぐらいの少年が並んで待っているよ!イイとこ見せないとっ!


これが室内の様子。1枚の写真には収まらないほど広いんだよねぇ。
左下の広いエリアは、ローラースケート場。奥に並ぶのは、キッズ用の遊具たち。絵本を読みながら休めるお部屋もあるので、小さい子供でも大丈夫。大人も子供も一緒に楽しめる施設だ。
この他にも屋上にはパターゴルフ、ミニサッカー、テニス、3on3などができるコートもある。ホント、一日中いられるね。東京にもあるらしいから、友達と行ってみようかな。


次は何と、ビリヤード!子供が何て、贅沢なっ!私なんか、大学生になってから初めてやったっていうのに。もう、遊び方も忘れちゃったわ。
学生時代、ビリヤード場の会員だったというお兄ちゃん。さすが、上手い!私も、Wiiのビリヤードなら、メッチャ上手いんですけど・・・実際は、そう上手く行かないねぇ。
子供は、呑み込みも早い!全く出来なくても、少しコツを教えてもらうと、グングン上達する。いやぁ、凄いなぁ。私の腕前は、ボロボロ。すぐにチビたちに追い越されそうだわー!


「あと少ししか時間がないけど、どうする?」 とお兄ちゃん。 「もう、充分なんじゃない?」 と私。 「えーっ、嫌だぁ。ダーツやろうよ!」 とチビたち。えっ、ダーツ!?これも、私が初めてやったのは大学生になってからなんですけどぉ!贅沢なやつらだなぁ。
そしてもっと驚いたのが、チビたちの上手さ!いやぁ、私はビリですわ。 「前に来た時も、やったの!?」 と聞くと、やってみて楽しかったそうだ。私なんか、全く高得点が取れず、 「少し、近付いてもいい?」 なんて言い出す始末。たはは。

スポッチャでの遊び時間は、終了。コインがあるので、ゲームコーナーへ。お兄ちゃんはパチンコにチャレンジ、チビたちと私はUFOキャッチャーへ。なかなか商品が取れず、ガッカリする私たち。すると店員さんが 「どれを狙っているんですか?」 と声を掛けてくれた。 「このリラックマが欲しいんですけど、なかなか取れなくて・・・」 というと、マシンの扉を開け、キャッチし易い位置にぬいぐるみを移動してくれた。これでチビたちは、1個ずつ商品GET!なんて、イイ人なんだぁ。ありがとうございます!



たっぷり遊び、また電車に揺られて家に帰った。留守番をしていたじぃばぁは、仏様の壇をキレイに作っていてくれた。ありがとう!お手伝いしなくてごめんなさい。。。明日はちゃんと早起きして、お墓参りに行くから。



夕飯を食べ、何だかんだと少しモメごとがあり、順番にお風呂に入り、迎え火の松明かしをすることになった。この明かりを頼りに、仏様が家に戻ってくるという。松に火をつけ、その火に向かって 「お帰りなさい」 と手を合わせる。16日の夜には同じように松明かしをして、仏様をお送りする。
そして、そこからはお楽しみの花火。その松の火を使って、みんなで花火。今の家は住宅街なので、派手な花火はできない。手持ちの花火をやり、最後やみんなでお決まりの線香花火大会。線香花火って、年齢が高いほど上手なのは何でだろう。いつも不思議。
お盆の風習は地域ごとにいろいろ違うようだが、私が育った宮古市では、昼間のお墓参りにも花火を持っていく。みんなでお参りをし、お墓の前で松に火をつけ、昼間に花火をする。ずっとそうしてきたから当たり前だと思っていたけど、あるテレビ番組で不思議な風習として紹介されていたから、変わっているんだねぇ。確かに、引っ越してきた内陸のこの辺りでは、昼間にお墓の前で花火をしている人なんか、見ないもんなぁ。



家の中に戻ってからも、チビたちはまだまだ元気。下のチビが、 「トランペット持って来たんだけど」 と言うので、 「おぉー、見せて!」 と私。私も中学の時は、トランペッターだったからねぇ。うふふ。
自分のお小遣いを貯めて買ったというチビ。クラブに入って、頑張っているそうだ。なかなか上手に吹けている。私もちょっと借りて吹いてみたが、昔のように上手くは行かなかった。あー、またやりたくなったわぁ。
ほら、お義姉さんの遺影、とっても嬉しそう!


「もう寝ようよー!」 と言う私。チビたちはまだ、眠くないという。
モノ作りが好きなチビたち。特に小学生のチビは、ヒマさえあれば何かを作っている。将来は、職人だな。
今日は、チラシの裏や画用紙、ハサミ、セロハンテープを持ち出し、こんなものを。ウサギや月などのパーツを作っていたので、私が黒い色画用紙に並べてみたら、こうなった。うーん、イイんじゃない!?特に、臼と杵の餅つきセットは、かなりクオリティが高い。
もしかして、天才!?とおばバカはベタ誉め。アホやねぇ。

たくさん遊んだ一日。子供たちより疲れた私。家でお盆の準備をしたおばあちゃんの方が、もっと疲れただろうなぁ。ごめんね。
短い私の夏休み。残すところ、あと二日!