山形の青肌豆

昨日まで6連チャン出勤でヘロヘロ。部屋も散らかり、自分のお手入れも手抜きし放題だった。

ということで今日は午後にまつ毛のエクステへ。可哀相なほど間引き状態になっていたまつ毛がきれいに揃ってスッキリ!昨日まで、よくあの顔で仕事してたなぁ。酷い顔だったね。
エクステの帰り、駅ビルの地下で山形フェアをやっていた。米沢牛のお弁当やコロッケ、さくらんぼ、おまんじゅうなど美味しそうな食べ物がいっぱい!そんな中、 「山形の青豆ですよー!いかがですかー!」 の声をキャッチ!豆人間の私が、その声を聞き逃すわけがない。お店は大竹果樹園さん。メインはさくらんぼの佐藤錦とりんごジュースのようだったが、それらには目もくれず青豆をジーッと見詰める私。お店の方に勧められるままに塩茹でしたお豆さんをいただいた。うわぁ、美味しい!その名も 『青肌豆』 。きれいなお肌のお豆さんだ。


うふふ。張り切って2袋お買い上げ。そしてフロアーをぐるっとまわり、どうしても美味しさが忘れられず、更に追加で1袋お買い上げ。

宮城アンテナショップのイベントで買ったお豆さん以来の美味しい青豆だったんだもん。この青肌豆は、ずんだ系菓子の材料になるお豆さんだとか。あー、早く塩茹でしたーい!
アンテナショップで買った時に聞いた塩茹でのコツは、この間の日記に書いたとおり。でも今日、青肌豆と一緒に入っていた説明書に書いてる&お店の方に聞いた作り方はちょっと違った。一晩お豆さんを水に漬けるのは同じ。それを一度ザルに上げ、お鍋に新しい水とお豆さんを入れ、10〜15分塩茹でする。茹で上がったら熱湯を切って冷水で充分冷やし、水気を切る。以上!

冷水で冷やす派と冷やさない派がいるけど、私はいつも冷やさない派。美味しさが逃げていきそうな気がするんだよねぇ。でも今日、試食した青肌豆はシャキシャキしていたので、あの歯応えは冷水効果かもしれない。今回の青肌豆は、作り方に従って冷やす派になってみようかな。


大竹果樹園   本場山形の佐藤錦さくらんぼ)は、大粒でつやつやしていました!



・・・今日の重量【前日比0kg、基準日比−1.6kg】 ← 汗は掻けども・・・。